BIOGRAPHY

▼INDEX







崎谷 明弘

Akihiro SAKIYA 1988- Japan

ヤマハマスタークラス演奏研究コース、兵庫県立西宮高校音楽科修了。渡仏し、パリ国立高等音楽院ピアノ科にて卒業時まで一貫して満場一致での首席の成績を修める。同音楽院室内楽科修了。今春、東京藝術大学大学院修士課程を首席修了し、クロイツァー賞・大学院アカンサス賞・芸大クラヴィーア大賞受賞。2015年春より博士後期課程に進学し、さらなる研鑽を積む。




PTNA特級や日本音楽コンクールの上位入賞、全日本学生音楽コンクール•カラブリア/リヨン両国際ピアノコンクール優勝など入賞を重ね、ブゾーニ国際ピアノコンクールにて第3位、ハエン賞国際ピアノコンクールで優勝し併せてスペイン音楽賞と聴衆賞受賞。その他に松方ホール音楽賞、青山音楽賞•新人賞、兵庫県芸術奨励賞、千葉市文化功労者表彰。


日本•欧州を中心にソロリサイタル出演や、大阪交響、日本フィル、日本センチュリー、ハイドン響、グラナダ市響等と共演多数。DPIC社より『ベートーヴェンピアノソナタ全集•第 1 巻』リリース。今秋第2巻リリース予定。


これまで渡辺純子、鳥居知行、C. ソアレス、荒木美佳、J. ルヴィエの各氏に、現在、迫昭嘉氏に師事。ヤマハ音楽支援制度、ロームミュージックファンデーション奨学生。

経歴詳細

▼INDEX





1988 年生まれ、神戸市出身。
6歳よりピアノを始め、ヤマハマスタークラス演奏研究コース、兵庫県立西宮高等学校音楽科修了。幼い頃より兵庫県学生ピアノコンクールB・D部門最優秀賞・兵庫県知事賞、第24回ピティナ•ピアノコンペティションD級金賞・審査員特別賞、第55回全日本学生音楽コンクール中学校の部全国大会第1位・野村賞、第29回ピティナ・ピアノコンペティション特級銀賞・J. ルヴィエ特別賞、第16回A. M. A. カラブリア国際ピアノコンクール第2位(1位なし、単独受賞)等、国内外のコンクールで入賞を重ねる。


高校卒業後渡仏し、国立パリ高等音楽院(CNSM)ピアノ科にて研鑽を積む。同音楽院入学以来卒業時まで一貫して満場一致での首席の成績で修了。在学中に第80回日本音楽コンクール第3位入賞、第3回リヨン国際ピアノコンクールにて第1位優勝を果たす。


帰国後は東京藝術大学大学院に進学。在学中、第59回ブゾーニ国際ピアノコンクールにて第3位入賞(1位なし)した他、第56回ハエン賞国際ピアノコンクールにて第1位優勝し、併せてスペイン音楽賞と聴衆賞を受賞。
同大学院修士課程を首席で修了し、クロイツァー賞・大学院アカンサス賞・藝大クラヴィーア大賞を受賞。2015年春より博士後期課程に進学し、さらなる研鑽を積む。


他にも、第15回松方ホール音楽賞、第23回青山音楽賞•新人賞の各音楽賞、平成26年度兵庫県芸術奨励賞を受賞。第32回千葉市文化功労者。


仏ノアン音楽祭、サンパウロベートーヴェン祭、駐東京及びウィーンのオランダ大使館での晩餐会に招聘されるなど、日本•ヨーロッパの各国各都市を中心にソロリサイタル出演多数。


大阪交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、PAC、ハイドンオーケストラ、グラナダ市オーケストラ等の国内外のオーケストラと、小林研一郎氏、川瀬賢太郎氏、岩村力氏等の指揮者と共演多数。
DPIC Entertainment. 社より、『ベートーヴェン ピアノソナタ全集•第1巻』をリリース。ヤマハ店他CDショップ、Amazon等のネットショップで好評発売中。
指導者としても東京・兵庫で活動し、コンクール審査員にも招聘されている。


これまでにピアノを渡辺純子、鳥居知行、C. ソアレス、荒木美佳、J. ルヴィエの各氏に、現在、迫昭嘉氏に師事。ソルフェージュを若林千春、横田秀孝の各氏に、室内楽を T. パラスキベスコ、D. オヴォラの各氏に師事。


ヤマハ音楽支援制度奨学生。現在、ロームミュージックファンデーション奨学生。

賞歴一覧

▼INDEX




▼コンクール入賞歴


1998
兵庫県学生ピアノコンクールB部門最優秀賞・兵庫県知事賞
2000
第24回ピティナ•ピアノコンペティションD級金賞・審査員特別賞
2001
兵庫県学生ピアノコンクールD部門最優秀賞・兵庫県知事賞
第55回全日本学生音楽コンクール・中学校の部全国大会第1位・野村賞
2005
第29回ピティナ・ピアノコンペティション特級銀賞・J. ルヴィエ特別賞
2006
第16回A. M. A. カラブリア国際ピアノコンクール(イタリア)第2位(1位なし、単独受賞)
2011
第3回リヨン国際ピアノコンクール第1位(優勝)
第80回日本音楽コンクール第3位(入賞)
2013
第59回ブゾーニ国際ピアノコンクール第3位入賞(1位なし)
2014
第56回ハエン賞国際ピアノコンクール第1位(優勝)・ スペイン音楽賞・聴衆賞


▼賞典

2011
第15回松方ホール音楽賞
2013
第23回青山音楽賞•新人賞
2014
平成26年度兵庫県芸術奨励賞
2015
クロイツァー賞・大学院アカンサス賞・藝大クラヴィーア大賞
第32回千葉市文化功労者














▲TOP

Copyright (c) DPIC Entertainment inc. All Rights Reserved.